「読んだだけ」で終わらせない!アウトプットで人生を変える読書体験を。
「本を読む時間がない」「読んでも内容が身についていない」「一人だとモチベーションが続かない」
こんな悩みを抱えていませんか?
それなら、この読書会があなたにぴったり!
好きな本を読み、感想をシェアするだけで、読書が楽しい習慣に変わります。
読書を人生の味方にする時間、始めましょう。
この読書会の特長
1. アウトプット重視で「学び」を最大化
読んで終わりではなく、感想をシェアすることで知識が深まります。
2. 一人じゃないから続けられる!
仲間と一緒に読書を楽しむことで、「読書を習慣化」する第一歩が踏み出せます。
3. 新しい視点との出会い
他の参加者の感想を聞くことで、自分の考えに新たな発見が生まれます。
4. 自己表現力&人間力もアップ!
話す・聞く・共有するプロセスで、自然とコミュニケーション能力も磨かれます。
こんな方におすすめ
📚 読書を習慣化したい
📚 買ったけど読んでいない本がある
📚 読書を通じて一歩前進したい
📚 一人では続けられないと感じている
読書会の流れ
自己紹介
- お名前
- 読む本の紹介(タイトル、選んだ理由)
読書タイム(約20分)
- それぞれの本を静かに集中して読みます。
感想シェアタイム(1人約5分)
– 読んだ内容や学んだこと、印象に残った部分をみんなで共有します。
ご用意いただくもの
✅ 読みたい本または雑誌を1冊(電子書籍もOK)
✅ 読めていない積読本でも、なんでも大丈夫!
開催スケジュール&参加方法
📅 開催日
1月30日(木)13:00~14:00
月1回程度開催
📍 開催方法
オンライン(ZOOMを使用)
参加URLを申し込み後にお送りします。
ご参加者様の声
プレ読書会をおこなったときの貴重なご参加者様の声です。ありがとうございます!
みんながそれぞれに読みたい本📚を持ち寄って黙々と読む🥰
めちゃくちゃ楽しかったんですけど!!
みんなで本を読んで、感想や質問を投げかけるだけで、なんか、とっても自分が広がった気分になる。
この読書会がきっかけとなり、新たな分野にも広げていこうと思えたり大切な気持ちを思い出したり。
改めて、みんなの読んだ感想がシンクロしすぎていて驚くけど、宇宙の法則に則って考えるとそうなるのよね🥰
ようこさんありがとうございました。
読書をしている間に音楽を流すとより良さそう~
ようこさんのチャレンジ精神!!
一つチャレンジしたら、その後に形にしていく力!
本当に素敵です☆彡
自分のやりたいことをやってみる、ただそれだけだと!
その姿を見せてくれる🥰ありがとう♡♡♡
今日読んだ本を買ったときの当時の感情を思い起こさせてくれました。良い機会をありがとうございました。
ひとり一人づつの感想だけではなく、感想を聞いて参加者同士が更に感想を言い合えるようにするともっと良さそう~!
オンライン読書会を開催する理由
「幸せライフ専門家」としてブログを運営している私。難病、手首の骨折、腰痛――幾重もの困難を乗り越えてきた私の人生は、感謝の力によって大きく変わりました。そして、その感謝を教えてくれたのが「読書」だったのです。
本を読むことは、私にとって長年の楽しみでした。でも、ここ数年で気づいたことがあります。本の本当の魅力は、 「誰かと語り合う」 ときに何倍にも膨らむということです。
これまで、私は難病や手首の骨折、慢性的な腰痛と向き合う日々を過ごしてきました。その中で本に救われた瞬間が何度もありました。悩みを抱えていた私に、物語の中の人物や著者の言葉がそっと寄り添ってくれる感覚。まるで「自分一人じゃないよ」と背中を押されるようでした。
けれど、あるとき気づいたのです。
「本の中に見つけた学びや気づきは、誰かと共有するとさらに広がる」 ということに。
本から得たインスピレーションを、誰かと語り合い、意見を交わす。それによって、同じ一冊の本でも、自分一人ではたどり着けなかった視点や新しい解釈が見えてきます。「そんな風に考えることもできるんだ」と思う瞬間が、本当に心に響きます。
読書は、ただ読むだけでなく、語り合うことで初めて完成するのかもしれません。
そこで私は、オンライン読書会を始めることにしました。
この読書会では、それぞれが思い思いの一冊を読み、それぞれが感じたことを自由にシェアします。読書の経験を他の人と共有することで、新たな気づきや深い理解が生まれる瞬間を楽しんでもらいたいと思っています。
画面越しでも、まるで一緒に読んでいるような感覚になれるのが不思議です。その20分間だけは、驚くほど集中して読むことができるんですよね。そして、感想をアウトプットする目的を持って読むと、不思議とその効果がさらに高まるんです。まさに心が本と対話しているような感覚で、充実感が得られます。
さらに、オンラインだからこそ、遠く離れた場所に住む人たちともつながることができます。たとえば、人生の異なるステージにいる人、異なる価値観を持つ人たちと本を通じて話し合うことで、視野が広がり、心が豊かになる。そんな経験ができる場づくりをしていきたいと思っています。
この読書会は、読書が好きな方も、本をあまり読んだことがない方も大歓迎です。一冊の本をきっかけに、「気づき」「共感」「新しいつながり」を楽しむ場を一緒に作りましょう。
もしかすると、あなたの一言が、誰かの人生を変えるきっかけになるかもしれません。そんな奇跡の瞬間を、一緒に体験してみませんか?
一冊の本が持つ力と、対話が生む可能性。その両方を、ぜひ感じに来てください。