そもそもPDCAって何?
以前、ISOの仕事に携わっていた私ですが、わかりやすくお伝えできるかチャレンジです。
ISOとは?
PDCAの前に、ISOという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
製品に関するISOの例としては、ネジやクレジットカードなどがわかりやすいかと思います。ネジやクレジットカードの長さや大きさは世界共通ですよね。そういった国際的に標準となっているものをISO規格といいます。
日本の規格は、JIS規格。これはなじみ深いと思います。
そのISOというのは、製品だけではなく、仕組みに関するISOの規格もあるんです。
例えば、品質に関するものだったらISO9001。環境に関するものだったらISO14001など、様々あります。
PDCAサイクルとは?
その仕組みのISOマネジメントシステムの骨格となるものがPDCAです。国際的な仕組みであるISO規格の基本的な考え方なのです。
ひとつひとつ簡単に説明をします。
PLAN (計画:プラン)
計画を作成します。
周囲の状況やトレンドなどを把握して、現状を調査して、今年の目標を立てる。そして、目標達成の為、いつ誰がどのように実施していくかを具体的に決めます。
DO (実行:ドウ)
具体的に計画した内容を実行していきます。
CHECK (見直し:チェック)
実施した内容が、それで効果があったか、うまく行ったかどうかなどを検証し、見直します。
ACT (改善:アクション)
見直した結果を、経営者へ報告して、良くないことがあったり、目標を達成していなかったら、どのように改善したら良くなるかを考えて次年度につなげていきます。
PDCAは、日常生活にも応用できる!!
日常生活でも、PDCAは身近にあります。
例えば、
PLAN (計画) | 一泊二日の旅行を計画します。宿泊先や公共交通機関はどうやって行くかなど具体的な計画を立てます。 |
DO (実行) | 実際に旅行します。 |
CHECK (見直し) | しかし、旅先でトラブルに巻き込まれてしまった。どうやったら二度と起きないようになるかを考えます。 |
ACT (改善) | 次の旅行時に、前回の反省を踏まえて、より良い旅行計画を立てていきます。 |
こういった出来事を経験したことがあるかもしれませんね。
このようにPDCAサイクルは、日常生活にも存在していて、うまく活用すると豊かでより良い生活につなげられるツールにもなりますね。
おっと、今回は仕組みの話をしましたが、以下のフォームに登録すると、健康を高める生き方暮らし方の無料メルマガ講座が受けられますよ~。
ちょっとでも興味がわきましたら、お気軽に登録してみてくださいね!
より豊かな生き方の気づきになること間違いなしです!!