[体験談]ストレスで髪の毛パサパサ?!ストレスと髪質の関係

人生の生き方

2024年2月末で私は、38年間勤めてきた会社を退職しました。

毎日、自分の時間が好きに使えるようになって嬉しくて、好きな本を読み耽ったり、2つ目のブログを作ったりしていて、ハッと気が付くとこちらのブログ更新ができていないことに気づきました笑笑

もう、あの会社に仕事に行かなくていいんだっていうことが、体感で感じられ実質退職した翌朝の衝撃的な気持ちの変化は、以前の記事(詳細はこちら)に書きました。その日の目覚めが最高だったんです。その後も呼吸がしやすくて、なんとも言えない解放感が今も続いています。

ところで、先日、美容院に行きました。その時、美容師の方から驚くべき言葉を聞いたんです。

なんて言われたと思いますか?

「髪質が変わったね。髪が落ち着いて、まとまっていますね」

って言われたんです。

ずっと同じ美容師さんに髪カットをしていただいています。その方が言うには、確実に私の髪質が変わったそうなんです。うれしい言葉に感謝でいっぱいになりました。あんまりうれしかったので自分へのご褒美に、その美容院でスカルプヘッドスパまでしてもらいました。癒されました~。

実は、もう一人の方からも最近言われたんです。毎月ヘナをしてくださっている方からも「yokoさん、髪質が変わりましたね。きっと退職してストレスが無くなったからですね」って。

実際、食べ物やシャンプーなど、身の回りのものは変えていません。

この一ヶ月の間で変わったことは退職をしたことだけです。ということは、退職をしてストレスが無くなったことで、本当に髪質が変化したのではないかと推測しました。

あと環境面で考えられるのは、会社の事務所では、冬季や夏季は、常にエアコンがかかっていたこと。家では今の冬場は、エアコンを使わず石油ファンヒーターを使用しています。

実際、エアコンの風が直接髪の毛や頭皮に当たると、乾燥して良くないと聞いたこともあります。

過去の髪質を思い出すと・・・

昔の髪質はどうだったかと思い出すと、学生の頃は、髪の太さがあって髪の量も多くて、いつも重たい感じになっていました。そして、天然パーマの髪質。

雨で濡れたり、汗をかいて頭皮や髪が湿気ってくると、毛先がくるくるしてきてハネが気になり、自分の髪がとても嫌いでした。

20代~40代もそうでした。出産後、少し長くしていた時期もあったんですが、子どもの世話が忙しくなって、自分の髪のケアなど全くできなかったですし、ドライヤーでしっかり乾かさないと収拾がつかないほど、髪の毛先がハネて仕方がなく、クセっ毛でとてもじゃないけどもロングヘアにできなかったです。首の付近まで髪の毛が長くなってくると、外向きに毛先がハネて、コンプレックスを持っていました。

更に、アレルギー体質も次第に出てきて、頭皮も髪もカサカサ、美容院に行くたびに頭皮が乾燥していますねと言われていました。

その頃は、仕事でもストレスMaxの日々でしたね。

ストレスは髪質に影響があるということはありうるのか?

調べてみたところ、日本皮膚科学会でも研究されているらしくこんな記事を見つけました。

ストレスは被毛成長に抑制的影響を及ぼしていることが示唆された

日本皮膚科学会雑誌 ストレスが被毛成長に及ぼす影響についてより一部抜粋

まさにストレスは髪の毛にも影響を及ぼしているってわかりました。ストレスで髪の毛が薄くなるとか、白髪になるっていうのも研究結果が出ているらしいです。

そして、自律神経の乱れで円形脱毛症や薄毛・抜け毛、白髪の原因にもなっているそうです。そして、ストレスは、自律神経の乱れの大きな原因になっているそうです。

他にも学会のページをみたら、ストレスに関する研究結果の多いこと多いこと。やっぱりストレス社会で問題が大きいんだということも、改めて気づきました。

私も働いていた時は、過緊張ゆえに土日でも休まることはなかったです。感じるストレスが大きすぎると、不安や緊張が続き、自律神経が乱れやすくなるのです。

適度な運動や、好きな音楽や読書などや、自分がリラックスできる休日を過ごす工夫など、ストレスから心を切り替える方法も大事ですね。

ところで、私は以前、仕事が忙しくて、自分の身体をおろそかにしていました。風邪を放置し悪化させてしまった結果、難病になりました。しかし、適切な検査や治療をすることで回復できました。病気や怪我をすると、本当に健康が大事だと痛感しますね。そういった内容を無料メルマガに書いています。

メルマガを読むと、自分の身体の大切さなどを改めて実感できます。読みたいと思った方は、お気軽に下欄にある「登録はこちらから」をクリックください。メールアドレスだけですので、簡単に登録できます!