人生の生き方

人生の生き方

中津市女性起業家支援事業(arch)キックオフイベント参加レポート〜等身大の挑戦と応援の架け橋に感動〜

先日、中津市が主催する「中津市女性起業家支援事業(arch)」のキックオフイベントに参加してきました。会場は小幡記念図書...
人生の生き方

新しいチャレンジが重なると焦る…その心理を深掘りしたら心がスッキリした話

昨日、とある方のオンライン心理カウンセリングを受けました。その体験が、私の心を想像以上に軽くしてくれたんです。心がモヤモ...
人生の生き方

読書倶楽部開催報告!良いも悪いもそのまま受け入れる 『人生の目的』から学ぶ自己肯定と感謝の哲学

昨日開催した8月の読書倶楽部では、共通の一冊『人生の目的』を手に取り、仏教哲学を軸に深い対話が交わされました。とりわけ印...
人生の生き方

経験談!気軽なZoom誘いには要注意!巧妙な勧誘から自分を守る方法

個人事業主として自分のビジネスを少しずつ広げていくには、新しい人とのつながりがどうしても必要になりますよね。そんな中、イ...
人生の生き方

今年こそ簡単!失敗しない家庭で作る自家製梅干しの作り方とコツ

今年も無事に自家製の梅干し作りができました!毎年恒例のこの季節がやってきて、今年はさらに美味しく漬けられた気がしています...
人生の生き方

タオ指圧創始者にお会いして感極まった!!遠藤先生との出会いが照らした、伸びしろと真の幸福

私は昨年、腰部脊柱管狭窄症と診断されました。その後、知り合いに教えてもらったタオ指圧の治療院に通い始めました。タオ指圧の...
人生の生き方

小さな勇気に大きな応援。特定創業支援の優しさを知ってみませんか?

今年、個人事業主として届け出をしたばかりの私です。会社員を卒業後、新たな一歩踏み出すのはどこか不安で、まるで深い霧の中を...
人生の生き方

〜7月読書倶楽部レポート〜死を見つめて、生の意味を問いなおす。「人生の目的」を分かちあう読書会

昨日は、月に一度の読書倶楽部の日でした。今回も、心がふわっと温かくなるような、深くて優しい会話がたくさん生まれました。手...
人生の生き方

〜6月読書倶楽部レポート〜生と死、感謝と謙虚さ~名著に学ぶ心の整え方~

今日、月に一度の読書倶楽部を開催しました。今回も、心がじんわり温かくなるような、深い話がたくさん飛び出しました。参加者そ...
人生の生き方

日常を豊かにする2冊!仏教の教えとフランス流シンプルライフ〜5月読書倶楽部レポート〜

本日、5月のアウトプット読書倶楽部を開催しました。参加者1名。いつもこの時間を楽しみにしてくださっている知的で素敵な方で...
人生の生き方

過去のわたしへ――「本当の気持ち」を大切にできるようになるまで

退職して1年経った今だからわかる過去の自分。あの頃のわたしへねぎらいの言葉を残しておきたい。毎日、がむしゃらに頑張ってい...
人生の生き方

「お!」と思ったその感覚、大事にしたい〜!!

昨日の記事で「読書倶楽部の開催報告」について書きましたら、反響をいただきました!「一点集中術」私も読みました!その時はよ...